2008年10月30日木曜日

今週のアレンジメント

今週のアレンジメントは、白と赤茶のガーベラを中心に、バラ(ピンク)とアセボ(白の実)が添えられています。横に伸びる緑の葉は木イチゴの葉。


そしてこちらが先週載アレンジメント。
ピンクの花はバラ(ピンクラナンキュラス)。大きな葉はコダータです。触るととても柔らかい!
後ろに三本伸びているのは、オクラ!!!ちょっと赤みがかかっていてかわいかったですよ。
オクラはドライにもできるそうです。


卓上花はブルーがとてもきれなブルーレース。中心の白からグラデーションがみられました。


2008年10月18日土曜日

秋の夜長チックライブ




先週の日曜日、10月12日の夜にフォークソングのライブが行われました。

[Recording Studio GARAGE MIHO]プロデュース、『秋の夜長チックライブ』。


鳥井さきこさん、森下よしひささん、練 neri  さんの静岡を代表する三組の歌声とギターに酔いしれた夜でした。

今回は、飲み物や軽食(all500円)をご用意して、お客様にはお食事しながらライブを楽しんでいただきました。




こちらは準備の様子。本格的な音響装置や照明が持ち込まれ、いつものカフェが徐々にライブ会場に様変わりして、全く違う雰囲気に・・・・





出演者の皆さん。そして暖炉の上の壁が大スクリーンとなって、映像が映されていました。





鳥井さきこさん

森下よしひささん


練 neri さん


2008年10月16日木曜日

今週のアレンジメント

今週のアレンジメントは、緑とピンクが基調です。



存在感のある緑の大きな花は、なんと菊(アムネシア)です。

最近では、アレンジメントにも菊が多く使われるようで、結婚式で新婦が着物を着たときに待つ ブーケにも入れられるのだそうです。
その横の花は、スプレーカーネーションとセルリアです。







そして、こちらが卓上花。

お揃いのスプレーカーネーションにユーカリ、そしてライスフラワーが添えられていました。



前回言い忘れましたが、こちらの花を持ってきてくださる素敵なお花屋さんは、『KAKAN』さんと言います。新通り小学校のすぐ近くにあります。

以前より大好きなお花屋さんで、お店にお花を飾るなら絶対『KAKAN』さんに!・・・と勝手に思っていて、オープン当初よりお願いしました。

アレンジメントの他にも、ドライフラワーとプリザーブドを使ったリースもとても素敵です。

カフェにもひとつ飾ってあるので、ぜひご覧になってください。

2008年10月12日日曜日

コスモスが見ごろです

今日は気持ち良い青空がひろがっています。


風が心地よく、まさにテラス日和!!!





今、カフェの東側にある小さな小さなコスモス畑が見ごろです。


成長しすぎて、一本一本丁寧にくくりつけられた添え木が、風が吹くとしなりながら踏ん張っています。

「それ以上大きくならないで・・・・」とばかりに!










それにしても、ピンク色と言っても濃いものから薄いサーモンピンクまで、ちょっとずつ違うのが、なんともキレイ・・・・






あっ、なんだか雲がでてきた・・・・



2008年10月10日金曜日

ステキなフラワーアレンジメント



Pili Palaでは、毎週お花屋さんにお花を届けてもらっています。


お庭に花たくさんあるのに・・・と思われるでしょうが。

でもやっぱりプロの仕事は違います!



季節のお花をうまく取り入れてステキなアレンジメントを届けてくださいます。


時にはパイナップルやリンゴ、びわが入っている(実際には刺さしてある!)ことも!



そして今週のアレンジメントは・・・・・・








リンドウとアジサイの白が目の覚めるようなガーベラとカーネーションの赤を引き立てています。



裾に広がっているのはユーカリポポス。

やっぱりお部屋(お店・・・)にお花があるといいですよね。



2008年10月3日金曜日

10月のギャラリー



庭を通り抜ける風に秋を感じるようになりました。





カフェでは、天気のいい日は空調を使わず窓を開けて、自然の風を感じてもらえるようにしています。




最近では、テラスのお席を希望されるお客様も増えてきました。




この季節、暑すぎず寒すぎず、お外でのお茶に最適ですよね。



さて、10月に入りギャラリーでは「広重 東海道五十三次 復刻版」の後半を展示しています。



前半の作品は6月に展示しました。今回は『27、掛川』から始まります。






誰もが知っているこの歴史的作品、並べられて展示してあるものを順を追って鑑賞する機会はなかなかなありませんよね。



生活に密着した描写がとてもおもしろく、ひとつひとつじっくり見るといろいろなものが発見できます。




ゆっくりとご覧になってください。